ホーム> レーザースキャナ・モービルマッピングシステム
- 3次元レーザースキャナ
- 3次元レーザースキャナは対象物にレーザーを放射し、その反射を解析することにより、対象物の形状を「短時間で高精細に」、3次元で計測する画期的な装置です。 また、対象物の正確な3次元計測だけでなく、高解像度のデジタル・カメラで取得した写真データと合体させることにより、空間の再現も容易にでき、CG分野での活用も増えてきてます。 弊社は、3次元計測に、測量手法を取り入れた国産機種トプコンGLS製品、用途別ソフトウエアのご提案と、販売から技術サポート、レンタルまで行っております。
≫GLS-2000 3Dスキャナ
≫GLS-1500 3Dスキャナ≫Forcus3Dスキャナ -
≫TRIMBLE TX-5
- モービルマッピングシステム
- モービルマッピングシステムMMS(モービルマッピングシステム)は、GPS/IMU複合による車両の位置/姿勢計算と、搭載したセンサで計測したレーザデータ/カメラ画像により、車体動揺や路面傾斜によらず、正確な道路地物の三次元位置計測が可能にする、高精度移動式 三次元計測システムです。
4台のMMSを保有し、現場環境のニーズあう、車両にて、皆様の業務を支援します 計測委託サービスにより、道路平面図作成業務、道路ストック点検業務さまざまな 業務をサポートします。17条申請の多数の実績と、業務に適しソフトウエアーの 提供により、モービルマッピングシステムの本格運用を支援します。NETIS KK-090011 >>KK-090011
- 「より広範囲をより速く」3Dデータを取得する方法があれば地理空間情報の構築がスムーズに進んでいきます。
トプコンは高精度に絶対位置(世界座標)を計測するGNSS(GPS+GLONASS)技術に、様々なセンサーを融合した車載型3D空間情報取得システム“IP-S2”を開発いたしました。IP-S2は走行するだけで道路周辺の3D形状情報を高速に取得できます。
また、360°全方位カメラにより道路周辺の連続画像を取得できます。3D形状情報と画像情報を組合わせることにより、様々な対象物の特定・把握・抽出を容易に行う事が可能となり、短時間で高効率に低コストで3D空間情報の構築を可能とするシステムです。 >>IP-S2
弊社のホームページへのリンクに関して特別な制限や契約等は必要ありません。
ただし、弊社の都合によるページの移動、消去等に影響するリンク不都合が生じた場合においては、弊社は一切の責任を負いません。
ご了承ください。リンクの設定をされる方は、以下の注意事項をご確認ください。
- ●本ホームページに掲載された情報に外部からリンクする際には、こちらのお問い合わせフォームに記入の上、
リンク元URLをお問い合わせ内容にお書き下さい。 - ●当社ホームページの提供する素材によるトラブル等は、いかなる損害においても弊社は一切の責任を負いません。ご了承下さい。